前置き | 1993年10月21日に投稿した感想文。フォーラム「Pの部屋」では、応募作品がアップされてから感想文がいくつも書かれていた。私が感想を書いた作品「机上の人」は10月の終盤に3選考委員すべてから非常に高い評価を受け、最高得点を付けられていた。このままではP文学賞をこの作品にさらわれると危機感を持った私は、感想文を「Pの部屋」フォーラムに書くことによって選考委員の考えに混乱を与える作戦に出た。 今回こちらに感想文を載せるにあたり、多少手直しを加えた。 |
注意! この感想文を読む前に必ず元の作品「机上の人」を読んでください。作品を読まないと感想文が何を言っているのか理解不可能です。原稿用紙20ページの短編小説で、こちらで読むことができます(アドレスが変わって表示されない場合はトップページから「小説>机上の人」をクリックしてください)。 |
【感想】机上の人 | |||||||||||||||||||||
会社の机の上にあるカレンダーを見て今日の日付は何だったかと思いだそうとしている記述が、最初の行から49行目の「・・・事実に行き当たった。」まで延々と書かれています。私はこの部分を読んでいるとき、じれったくなり、会社の壁に掛かっているカレンダーを取り外して丸め、主人公の背後に回り、 「ひとりで悩んでないで、とっとと隣の奴に聞け!」 と叫びながら、丸めたカレンダーで主人公の後頭部をおもいっきりひっぱたいてやりたくなりました。 今週が今月の第何週に当たるかとか、今日は何曜日だとかはどうでもいいじゃないですか。隣の人は聞かれれば「今日は9月10日です」というようにはっきりと答えてくれますよ。なんで質問しないのですか? 「昨日が9月9日だから今日は9月10日である可能性が非常に高い」などと答えるような訳の分からない人はひとりもいません。もしそんな人がいたとしたら、即刻、会社を辞めるべきです。そんな奴を雇っている会社が長続きするとは思えません。 前置きはこのくらいにして、これからは本文を引用しながら、それぞれの感想を述べていきます。
「昨日」とは昨日に決まってるじゃないですか。一昨日と今日の間の日ですよ。なに寝ぼけているのですか。 銀行の前で、前日発生した銀行強盗の捜査をしている刑事から 「昨日、銀行に押し入り、行員を刃物で脅し、500万円を強奪したのはお前か?」 と尋問されたとき、 「そもそも昨日とはいつのことを指すのだろうか」 などと答えようものなら、最も疑わしい容疑者として間違いなく警察に連行されてしまうでしょう。 不用意な発言は慎むべきです。
女性で胸を大きくするために乳房にシリコンを埋め込む人はいますが、頭の中にシリコンを注入する人はいません。 頭を大きくしてどうするのですか。現在は顔は小さいほうがプロポーションがいいと考えられています。デカイ頭は流行に逆行していると言えましょう。まあ、どうしてもやりたいというのならば誰も止めやしませんがかなり痛そうですね。
私は筆者に、主人公がその時に見た「普通の見慣れたオフィスの光景」というものがどういうものであったかをしっかりと描写してほしかった。 というのは、ある会社では見慣れた光景だが、別の会社では「日常的にあまりありえない、改めて注目するような事柄」であるという場合が多々あるからです。 例えば、女子新入社員が課長を全裸にしてデスクの上で縛り上げ、むき出しの裸体をムチで何度も何度も執拗にひっぱたきながら奇声を発しているといった光景。 あるいは、社長室の片隅で専務取締役が顧客にプロレス技である四の字固めをかけ、顧客が苦しみながら「ギブアップ」「ギブアップ」と連呼しているにもかかわらず足の力を緩めないといった光景。 こういった光景は、会社によって「見慣れた」ものであるかもしれませんし「ありえない」かもしれません。 ですから、主人公が勤めている会社がどういう所かを読者に分かってもらうためにも筆者は「普通の見慣れたオフィスの光景」を説明すべきだったと私は思います。
誤字があります。 文学賞応募作品では致命的です。 なぜ、応募する前に他の人に読んでもらい間違いを指摘してもらわなかったのでしょうか。
この文で、読者のスケベ心に火をつけておきながら、
すぐ次のこの文で、「なんだ、そんなくだらない事か」と落胆させる。 この文章の組み立ては、「読者をおちょくっているのか」と非難されても仕方のないところです。
妖怪人間ベラじゃないですか。
定規の色が「黄褐色」になっていることを考えると、定規にすり込まれた物質の中では大便の量が一番多いということがはっきりと分かります。 主人公は、定規で何をやっていたのでしょうか。
私だったら大便で変色した不潔な定規に「愛着を感じる」ことはないし、まして、「思わず手に取る」ようなことは絶対にしません。 主人公はその道のマニアか。
「中性子」というものが何だかよく分からないので、辞書を引いてみました。そこには以下のとおり書かれていました。 「核子の一種で、ニュートロンともいい、ふつうnまたはNで表す。電荷0、質量939.55MeV、スピン1/2のフェルミ粒子である(岩波理化学辞典第3版)」 辞書を読んでもぴんときません。 まあ、意味はともかく、「流し込まれた」と書いてあるからには、自分の意志で飲んだわけでなく、誰かに強制的に無理やり飲まされたことが分かります。 いったい誰が、こんな得体の知れないものを飲ませるのでしょうか。 まあ誰にしろ、非常に恐ろしいですね。 私の意見を言わせてもらえば、「中性子のスープ」という表現は、重いんだか、軽いんだか、苦いんだか、甘いんだかさっぱり分からず、単に読者を惑わすだけなんじゃないでしょうか。ですから、ここでは、もうちょっと身近で分かりやすい語句、例えば「中性洗剤」とか「中性子爆弾」などを使うべきだったと思います。 「中性洗剤」にすると「胃の中に中性洗剤を流し込まれた」となります。 絶対に気分は重いはずです。中性洗剤を飲んで気分爽快だ、などと言う人は人間ではないでしょう。 「中性子爆弾」を使うと「胃の中に中性子爆弾を流し込まれた」となります。 気分が重いどころの騒ぎではないですね。世の中どうなってもいい、とやけっぱちになるでしょう。
卑猥な絵を描くんじゃない!
会社内で、これだけの暴言を吐ける人はめったにいません。
部長じゃないの?
他人に迷惑をかけているわけじゃあるまいし、やらせておけばいい。
睨み返してやれ!
人間がこれをやると10人のうち必ず1人か2人は首を逆に振り、みんなから馬鹿にされる。 本当にお利口さんの猫ちゃん達だ。
すっ裸になって両手でピースサインをしてやれ!
それは「ヒドリガモ」という渡り鳥の群れだろ! 鳥の名前を知らないからといって「未確認飛行物体」で片付けるな!
何ぐずぐずしているんだ! すぐにサインをもらいに行け!
仕事ができないのなら椅子に座って「机のダンス」を眺めてろ!
そんな会社、みんなで職場放棄だ! |
作者の コメント |
「机上の人」は優秀な作品ということで特別賞が与えられた。私の書いたこの感想文は選考委員達の評価にまったく影響を与えなかったと思われる。 ちなみに私の応募作は箸にも棒にもかからなかった。 (作者:フヒハ) |